MSRのWindproをMECで購入しました。
MECで$81で買ったのですが、
これだけお金を出せば、ウィスパーライトなんかも普通にかえてしまう
ほど高価な代物です(LPGなんだけどな~)
MSRのいいところはウィンドスクリーンやヒートリフレクターが
標準で付いてきます。
でもLPGストーブはCampingazのものがあるので買う必要も
無いといえばそれまでです。
しかし
ヒーターアタッチメントを取り付けることができるのです♪
通販などで日本で所有されている人も多いみたいです。
しかしMSRのキャニスターが使えません。
北米ではMSRは普通に手に入ります。
なので(当たり前ですが)MSRのキャニスターを普通に
使用できます。
MSRのキャニスターは8オンスの缶とその半分の4オンスの缶が
あります。半分の4オンスの缶は荷物を最小限に抑えたい
バックパッカーなどに最適だと思います。
燃焼時間は1~2時間位らしいですが、それよりもこのMSRの
キャニスターが良いのはLPGはISOPROを使っているのです。
ISOPROはISOブタンとプロパンをブレンドしたものですが
低温に弱いとされているLPGの中でもISOPROのおかげで
氷点下23度まで通常使用できるそうです。
SimmerLiteです。どう見ても全く同じものです。
これならふたつ並べて鍋とかできたりして?
って、一瞬迷ってしまったりします。
0 件のコメント:
コメントを投稿