2010年4月26日月曜日

ルモスターのホヤとマントル

先日ナチュラムでCampinGazの予備のホヤとマントルを
購入しました。
以前にコールマンの透明のホヤ(フロンティア用)を購入していて
それで予備はキープしていたのですが、
ナチュラムのページでは上の昔のロゴのホヤが紹介されていました。
なので記念(?)にと思い、購入したのですが、やってきたのは
現行型のホヤでした。これなら最初に買ったルモスターのと同じです。
ナチュラムではイメージ画像として紹介されていたので 文句も言えないし、
はっきり言って必要ないのですが、専用の箱が格好良いので
買ってよかったということにしています。

本体に付いている透明のは 以前に購入したものです。
ナチュラムのルモ用のホヤよりは少し安いですが
それでも15ドルくらいするので割高感があります。
個人的には透明ホヤのほうが好きで、もう一個買いたいところですが
アウトドアシーズンが始まった今は絶対買っちゃダメです。
秋の終わりにはこのホヤは5ドルくらいで大安売りするのを
昨秋に確認済みなので、それまで待つことにします。
マントルのほうは(ルモ型)と書かれたやつを買ったのですが
なんとなく合いそうです。
封を開けたくないので必要なときまで保存することにします。



2010年4月20日火曜日

ブラックダイヤモンドのOrbit LEDランタン

 Black DiamondのOrbit LEDランタンです。
単4電池4本で約10時間照明します。
Black DiamondだけでもこのほかにApolloなど
いろんな種類のLEDランタンを出していますが、
そのなかでこのOrbitは一番安いモデルです。
安いといっても33ドルもするから高いといえば高いです。

こいつのいいところはオプションでバッテリーパックとチャージャーが
発売されているということですが、 それも28ドルと
そこそこいい値段します。
将来的なランニングコストを考えると、チャージャーを
購入したほうがいいのですが、なかなかそこまで手が
出ないのが現状です。

みんなそうだと思うけど、メインのランタンは当然
もっていて、これはあくまでも補助や非常用という意味で
使っていると思います。
特に
上部のフックは可動式で何かに引っ掛けて使うのに
非常に便利です。
このフックを使って さらにこのサイズと必要最低限の
明るさ(1W)で、テント内の照明に最適です。

テント内ならそんなに長くも使わないし、ヘッドランプも使うし、
チャージャーを買うよりも、単4電池を最低4本くらい携帯しておけば、
ヘッドランプかランタンかどちらかのための予備として
使えるのでそれでいいと思ってます。

じゃあ いつも単4電池を4本予備で持ってるかといえば
実は全然持ってなかったりします。



2010年4月14日水曜日

MSRのパックタオル

家の中で行方不明になっていたMSRのPacktowlです。
大掃除でやっと見つかりました(良かった♪)
これは本当に便利なタオルでいつも助かってます。

キャンプ場でシャワーや温泉に行くとき、タオルなどは
かさばるので、なるべく小さくしたいものの一つですが
このマイクロファイバーでできたPacktowlは
本当に小さくなります。薄っぺらいですが、
保水能力は抜群です。ちゃんとバスタオルの役目を
はたしてくれます。

MSRのPackTowlはボクの持ってるパーソナルから
ウルトラライトやさまざまな種類のタオルがそろっている
だけでなく、サイズも豊富です。
きっと自分の用途にあったタオルを見つけることが
できるはずです。

2010年4月13日火曜日

電熱式燻製器の修理

我が家に電熱式の燻製器がやってきてもう15年くらい経ちます。
最初の頃は頻繁に燻製を作りまくっていました。

ここ数年あまり作らないようになりました。
比較的簡単にホットスモークが作れたこの燻製器も
最近ガタがきてちゃんと発熱しないで中に入れるウッドチップが
ちゃんと燃えないという事が頻繁に起こるようになりました。

最近また釣りにハマりだして釣りをする機会が増えたので、
また燻製器を使う機会が増えるので、この際新しいのを買おうと
いろいろ見ていたらビックリ!
60ドルくらいであるだろうと探していたけど、そんなの全くなくて
最低でも120ドルくらい出さないと電熱式は買えないのです。

あんなに安かったのにと思ったけど、ずいぶん昔の話で
値段もその頃を記憶していたので、時代の流れに驚愕です。

なので修理することにしました。
発熱しないということは電源の接触が悪いということなので
電磁コイルを抜いてみたらやっぱり
片方の電極が錆付いていました。これでは電気が通らないはずです。
こんなの金ブラシかやすりでゴシゴシすればすぐに復活します。
なのでちょこっと金ブラシでゴシゴシしたら
ある程度錆が取れました。さっそく電磁コイルを元通りに装着して
電源を入れたら、ビックリするほど豪快に発熱しだしました。
意外とかんたんでした。
もともとこの電磁コイルが取り外しできるのすら知りませんでした。
先日Wholesale Sportsに立ち寄った際 燻製器のコーナーに
いろんな交換部品その他が陳列されていて、ひょっとしてボクの
燻製器も何とかなるのでは?と思い、修理にいたった次第です。

それにしてもそれを知らずに新しい燻製器を120ドルも出して
買っていたら、それこそ無駄遣いでした。

燻製器も直ったし、燻製を作りたいけど、肝心のトラウトが
なかなか連れません。
州のストックポンドのトラウトも5月にならないと連れないので
しばらくはガマンです。

はやく釣りてぇ、はやく食いてぇ~。

2010年4月8日木曜日

MSRのストーブベースは使える!

先日買ったMSRのWindProをはじめて使いました。
雪の上なのでストーブが熱を持つにつれて、雪面が融けてしまい
安定性を欠きます。
でも写真の中でチラッと底部が見えると思いますが、
実はMSRのTrillium Stove Baseを使ってます。
これなんですが、MECで20ドルで買いました。
MSRのガスストーブ用ということで販売されてますが、
ウィスパーシリーズとドラゴンフライに特に良いようです。
ガスストーブの脚をこの突起部分に引っ掛けると
かなり安定するそうですが、ボクはウィスパーライトとかを持ってないので
分かりません。
上の写真のストーブはプロパンのWindProですし、ボクが所有している
ガスストーブはWindProと同じ形状のSimmerliteです。
これらのストーブでも穴の部分に上手く引っ掛けると
完璧なぐらい安定します。
なのでこのTrillium Stove BaseはWindProやSimmerliteにも使えます。

MECのサイトでレビューが載ってます
(みんなウィスパーライトのオーナー)
みんな良い評価を与えているようです。

カナダだし、雪山で使う人の割合が多いので、
特に雪の上では大変重宝するストーブベースだと思います。

2010年4月5日月曜日

GPSの威力とアイスフィッシング

今週も引き続きSpray lakeに行ってきました。先週の悪天候のなか
そこそこの釣果があったけど、激寒で死にそうになるし、撤収の際
愛用していたVictorinoxのナイフを猛吹雪のなかで紛失してまったようです。
今回は子供も連れてのアイスフィッシングなので、いろんな用意をしてきてますが
ナイフの代わりがなくて大変でした。
使用頻度は少ないのですが、ナイフは餌のスメルトを切るのに適してました。


今回もGPSを持ってきて、前回調子の良かった場所にたどり着きました。
前回の場所=ナイフを紛失した場所です。
GPSは正確に先週と同じ場所に導いてくれます。
ダメもとで周辺を探してみると
雪に埋もれたVictorinoxを発見!
かなり嬉しかったです。
一週間の間 誰に見つかることなくひっそりと身を隠していたようです。

さて今回の釣果のほうは、アタリは何回もあったのですが、
フッキングにまではいたらずノーフィッシュで終わりました。
残念な釣果ですが、ナイフが戻ってきて幸せな一日でした。 


2010年4月3日土曜日

コールマンのexponent

シングルマントルの最大75Wの明るさを誇るexponentです。
実はこれ一世代前のランタンで、現在はDual Fuel仕様に
なっています。
ちなみにボクのは白ガスのみの仕様です。
しかしながら部品はすべて共通ですのでマントルやグローブは
簡単に手に入ります。

しかし!
コールマンカナダのカタログからexponentのデュアルフューエル
モデルが消え去っています。
以前はどこにでも売られていたのに 最近では
Wholesale sportsでしか在庫は見ません。

そのうち消え去る可能性が出てきたので(心配性)
グローブとマントルを余計に買っておくことにしました。

どうもコールマンのほうもLEDランタンのほうにかなり力を
入れてるみたいで、ガスやプロパンモデルはこの先10年以内に
消え去るような気がします。
200AみたいなカタチのLEDランタンとかもあるし、
だんだん寂しくなります・・・。

2010年4月2日金曜日

ルモスター用のホヤ

この前コールマンのフロンティアPZがルモと似ていることから
フロンティア用のグローブ(ホヤ)を買ってきました。
フロンティア自体はどの店頭でも見かけないですが、交換アクセサリーは
まだまだ販売されてます。
おまけにフロンティア用のグローブは透明でした♪
早速取り付けてみたところ、まさにピッタリでした。
グローブにコールマンの文字が邪魔だけれど
割れたらおしまいなので しばらくはこれでやっていきます。

それにしてもマントルもグローブも どちらも純正ではないけれど
大丈夫なんでしょうか?